BLOGブログ

ブログ

姿勢が変われば人生変わる。

目次

良い姿勢、悪い姿勢

 皆さん、一度は自分の姿勢が気になった事ありませんか?自分では良いと思っていたり、自分で見てもわからない、という方が多いのではないでしょうか。姿勢は人の第一印象を決める要素の一つです。背筋が伸びてシャンとしている人と、猫背で姿勢の悪い人だとかなり印象が違いますよね。悪い姿勢はカッコ悪く見えるだけでなく、身体の不調につながっていきます。まず初めに良い姿勢とはどういう姿勢なのか、悪くなるとどうなるのかお伝えしていきます。

良い姿勢とは

 初めに良い姿勢とはどのような姿勢か、あなたの身体を横から見たときに、耳(耳たぶ)、肩(肩峰)、股関節(大転子)、くるぶし(外果の前方)が一直線になっている状態、後ろから見ると後頭部(後頭隆起)、背骨(棘突起)、お尻の割れ目(殿裂)、両くるぶしの間が一直線になっている状態を、良い姿勢、と言います。この時背骨は生理的湾曲といい、首(頸椎)前弯、胸(胸椎)後弯、腰(腰椎)前弯していて、重心がしっかり真ん中にあるので、もし上から圧力がかかっても姿勢が崩れない状態です。つまり自分の重さもしっかりと支えられているので、身体に負担の少ない状態と言えます。

姿勢が良いことのメリット

 上記した良い姿勢の状態ができていると
① 頭痛、肩凝り、首凝り、腰痛などの症状の改善
➁ 基礎代謝が上がり、太りにくい身体になる
③ 血行が良くなり、疲れにくくなる
④ 内臓が本来の位置になり、呼吸や消化器官、循環機能が正常化
⑤ 集中力が高まる
このような様々なメリットが出てきます。また男性は姿勢が良いことで筋肉が正しい位置につき、パフォーマンスの向上や美しい筋肉に仕上がります。女性の場合は筋肉が正しい位置につくことで、バストアップやヒップアップ、顔のリフトアップ、くびれの形成になり、美しく理想の身体をめざせます。

姿勢が悪くなると

 姿勢が良いと身体に良いことばかり、という事は姿勢が悪くなると身体に悪いことばかり起きるという事です。
肩凝り、首凝り、頭痛、腰痛、猫背、便秘、下痢、イライラ、代謝が落ちて太りやすくなる。姿勢が悪い状態がずっと続く事で、骨の変形や、神経症状を引き起こす事もあります。猫背やストレートネック、反り腰、ガニ股内股などは姿勢が原因で起こる代表的な症状ですね。いい姿勢を保つことでこれらの症状を防いだり、和らげる事ができます。

日常生活が姿勢に影響を及ぼす

 姿勢が悪くなる原因のほとんどは、日常生活の姿勢や癖に原因があります。自分の生活の中にどのような原因があるか見つけて、改善できるところは改善し、改善できないところはどう対処するかが大切です。日常生活にどのような原因があるか、その原因にどう対処していけばいいか、お伝えしていきます。

日常生活の姿勢を悪くする要因

 パソコンやスマホが普及している今、姿勢を悪くする原因の多くはここにあります。デスクワークや、暇な時間でも調べ物をするにしても、老若男女スマホをいじっている時代。コロナの自粛もその状況に拍車をかけてしまっていますね。その他にも脚を組む、肩掛け鞄を同じ方向でずっとかけてる、椅子などの浅座り、お尻のポッケに財布を入れるなど、細かく見ていくとたくさんの要因があります。
パソコンやスマホは背中が丸くなってきて、首も前に出てくるので、猫背とストレートネックの要因に。脚組、片側鞄、お尻財布は左右のバランスを崩すので骨盤を歪ませる要因になります。椅子の朝座りは腰椎がまっすぐに。そしてこれらは大体一人一つ当てはまるわけでは無く何個も当てはまる事がほとんどだと思います。

日常生活の癖の改善

 日常生活に潜む、姿勢を悪くする癖を無くすことが一番です。しかし無くす事が難しい事もあるでしょう。なので、無くせるものは無くす、無くせないものは対処していく、というように日常生活を変化させていきましょう。
パソコン作業の時はディスプレイの高さを目線に合わせ、背中、首が曲がらないようにしましょう。スマホも同じですが目線に上げていたら腕、肩が疲れるので、使う頻度を減らしていきましょう。脚は組まないのが一番ですが骨盤が歪んでしまっているから組みたくなる場合もあるので気づいたら組むのをやめるようにしましょう。肩掛け鞄は左右均等に使う。尻ポッケに財布は入れない。椅子は深く座る。単純で細かい事ですが一つずつ要因を減らしていく事でいい姿勢を作ることができます。

歪んだ姿勢を整えよう

一つ一つの姿勢の癖を改善していくのも大事ですが、仕事や日常動作で身についた姿勢を良くしていくには,姿勢を整えるための、体操やストレッチ、運動療法が大切です。ここでは簡単にお家でできるセルフケアの仕方をお伝えしていきます。

歪んだ姿勢を整えるためのセルフケア

 お家や職場でもできる簡単なセルフケアの方法をお伝えしていきます。
・首反らし 
スマホの見過ぎなどで首が前にいっていたり、ストレートネックになっている人は、タオルなどを首にかけ両端をそれぞれ持って前方に引っ張りながら、首を後ろに倒していきます。ゆっくりじっくり伸ばすのがポイントです。
・肩回し
 デスクワークなどで肩が前に入っていたり、猫背になっている方は、大きく肩回しをしましょう。特に後ろ回しを意識してください。
・背中反らし
 猫背になっている方は、バスタオルを巻き寿司の様に巻いて(厚さは反らして痛みが出ないくらい)肩甲骨の下あたりに敷いて仰向けに寝るだけ。
・腰反らし
 腰がまっすぐで湾曲の無い方は、背中反らしのように腰の下にバスタオルを敷いて腰を伸ばしましょう。
・背中の全体調整 
巻いたバスタオルを骨盤の下に敷いた所からスタート、両膝を立て足と膝をぴったりそろえた状態で左右にパタパタ動かしていきます。だんだん身体が下がっていくので、そのままどんどん下がって首まで行きましょう。一日の終わりにこれを三回やるだけで身体は変わってきます。

なぎさ整骨院で行っている姿勢改善

 当院では、日常生活での癖や、仕事での癖などで歪んだ姿勢の改善も行っています。歪んだ姿勢を整えていく整体、インナーマッスルを鍛えてバランスの取れた身体を作るピラティス、電気刺激で自分ではなかなか鍛えることができない筋肉や、使えていなかった筋肉を刺激して使えるようにします(機能改善)。この3つを患者様の症状、状態に合わせて効果的なメニューを組み立てて提案させていただいてます。
本来の姿勢に近づけて、疲れにくく、凝りの無い身体を目指しましょう。